ACTIVITY

地球温暖化対策&資源の循環利用

  • DE&I
  • 地域活動 /
    CSV経営
  • 健康経営
  • SDGs

当社の運送業、引越・片付サービスでは、トラック75台を使用しており、社員数で同規模の他業種に比べて、多くの化石燃料を使用し、CO2を排出しています。当社では2005年2月の京都議定書発効を受けて、少しでもCO2排出量を減らすために社員一人一人の意識を高めると共に様々な工夫をしています。

廃棄物の発生抑制

当社の行う引越・片付サービスからは毎日大量の不要品が発生します。
また営業所からも毎日沢山のゴミが発生しています。そのため、私たちは廃棄物を少しでも減らし3Rを推進するために、「ゴミの徹底分別」「リユース輸出事業」などの取組を行っています。

ゴミの徹底分別

誰でも簡単に分別出来るようにゴミ分別チャートを構内各リサイクルステーションに掲示しています。このチャートを見れば分かりにくい分別も一目瞭然で、本当に再使用 ( リユース )・再利用( リサイクル ) 出来ないものだけがゴミとして廃棄される仕組みです。

リユース輸出事業

引越・片付サービスを利用されるお客様のお宅からは様々な不要品が発生します。
これらの品々は、まだ使えるものの国内では商品価値が低く、ゴミとして処分されるものも少なくありません。それは「もったいない」と考え需要の存在する東南アジアに向けて輸出しています。「自分では使わないけれど、捨てるのはちょっと・・・」そんな大切な品々も、海を越えて大切に使ってもらえます。この事業を地域の皆様に活用していただくため、不要品の回収サービスも行っています。

社員のエコマインド向上

「エコ活動を通して人を育てる」
このような意識のもと、エコ活動を通して社員に環境について考える機会を提供しています。社員一人一人が環境に関する知識を深め、自発的に考え・行動することが様々な活動に繋がっています。

eco検定合格支援

環境についての幅広い知識を身に付け、様々な活動に活かすために、全社員にeco検定の受験を奨励しています。多忙で学習時間の確保が難しい社員のためにオリジナルテキストを作成したり、勉強会を開催しています。

また、検定受験料の補助や合格者の表彰・記念品の贈呈の他、WEBサイトや社内報への掲載を行い、社員のモチベーションアップを図っています。

「eco検定アワード2016」優秀賞受賞

東京商工会議所が主催する「eco検定アワード2016」においてそれまでに引き続き「優秀賞」を受賞いたしました。
この受賞で2012年度の「大賞」を含むアワード史上初の5年連続受賞となりました。エコキャップ無料回収から換金・障がい者福祉施設製作の軍手購入・環境団体への軍手寄贈の当社独自の自社完結の仕組み、地域の皆様から回収した文房具などの発展途上国への寄贈など地域の皆様との協働が評価のポイントとなりました。今後も地域の皆様とともに手を取り合い、未来の子ども達へ豊かな環境を残していけるよう活動を継続してまいります。

エコドライブ

年に1度のエコドライブ講習とともに、トラック全車にデジタルタコグラフを設置し、ドライバーの運転状況を24時間記録・管理しています。
この記録を元に、ドライバーの指導・教育を行い、エコドライブ徹底に努めています。
また、低公害車の導入も併せて行い、営業車両全車にETC車載器を搭載し、燃費の向上を図っています。

電力使用量の削減

エアコン吹出し口へのハイブリッド・ファン設置、事務所のペアガラス・LED照明の導入、敷地内通路ではソーラーライトの設置など、使用量削減のために様々な設備を導入しています。
それに加え、全社でウォームビス・クールビズを積極的に実施し、「点けたら消す」ポスターの掲示や社内報での呼びかけなど、社員の力による電力使用量の削減を図ることで、2年間で31.6%の使用量削減に成功しています。

紙の使用量削減

社内での紙使用量削減のためにグループウェアを活用し、連絡や報告のペーパーレスを心がけています。
また、事務所内にはサイズごとに表示した「裏紙ボックス」を設置し、A3サイズまでの裏紙利用を徹底しています。

お問い合わせ

CONTACT

愛知県瀬戸市に本社をかまえる大橋運輸株式会社への
取り組みや事業に関するご質問・ご相談はこちらからお問い合わせください
©2024 大橋運輸株式会社